【京都】パルクール教室・練習場所まとめ|子ども向け教室も

京都でパルクールを教えてもらえる教室、練習場所についてまとめています。同じ目的を持った仲間、コミュニティに所属して取り組むのが、上達の近道です。

ぜひ、あなたにぴったりの場所を見つけてみてくださいね👀

教室・練習会

NaGaRe

関西を中心に活動するパルクール・フリーランニングの団体、NaGaRe[流](ながれ)。

大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良などが広い範囲で活動されており、週末などに各地で練習会を開催されています。

大阪市などでは体育館での練習もあったりしますので、お時間合えばぜひ出かけてみてはいかがでしょう。

初心者で参加された方の評判も良くて、おすすめです☆

Fly Dance Studio(京都市)

京都市は新京極三条にあるFly Dance Studio(フライダンススタジオ)は、その名の通りさまざまなダンスが学べるところなのですが、アクロバット教室もあります!

講師はブレイクダンスが専門の先生なので、ダンス的な動きを学べるチャンスも。

動画を見てもわかる通り、プロに教えてもらえるので安全に取り組むことができます。バク転をしているイメージが湧いてきますね(^^)/

スケジュールや料金は変更の場合もあるので、公式サイトで事前に確認してみてください。

バズブランカ(京都市)

京都駅すぐのアクセス便利な場所にあるダンススタジオ(ポールダンス・フラダンス・ベリーダンスetc)なんですが、カポエラやアクロバットなどを教えてもらうことができます☆

バク転・バク宙クラスという目的がはっきりしたクラスや、キッズ向けのクラスも充実しています。料金やスケジュールなど詳細は公式サイトをチェックしてみてください。

京都カポエイラ アカデミア(京都市)

こちらも、カポエラが習えるところです。パルクール・フリーランニングとイコールというわけではないですが、アクロバティックな動きなど関連がありますよね。まずは、安全にこういったところから体づくりをするのも良いかもしれませんね☆

また、カポエラは、一見格闘技っぽく見えるものの、実は”相手を傷つけずにエネルギーを出し合いコミュニケーションを楽しむもの”、”左右対称な体の使い方”なども特徴です。動画を見てても、右左どちらの足でも蹴り技をしているのがわかります。何より、子どもたちの雰囲気もいいし、楽しそうな空間ですね♪パルクールをする上で、取り入れても損はない魅力がたくさんあります☆

東体操スクール(八幡市)


こちらは体操スクールということで、子ども向けのレッスンが主なのですが、人気の大人向けバク転コースがあるんです。

体操教室で教えてもらえるので、安全性はもちろん綺麗なバク転を目指すには、ぴったりの場所です。

美しい技を身に着けたいなら、こんな始め方もありではないでしょうか☆

練習スポット

西京極総合運動公園(京都市)

西京極駅すぐの場所にあるこちらの公園では、いい具合の高さの壁が。この公園でパルクールしている動画を見つけました。

飛びたくなる感じの高さなんですよね、これは登りたくなってしまうのも納得です!

また、いろいろなスポーツのイベント・教室などもやっているので、スポーツ好きなら楽しいスポットですよ♪

行かれる際は当日はどんなものが開催されるのかチェックしていくのもおすすめです。

  • 京都市営バス「西京極運動公園前」下車 徒歩5分
  • 阪急電車「西京極」下車 徒歩10分

まとめ

以上、京都でアクロバットな動きを安全に学べる教室、練習場所について見てきました。まだまだ、おすすめの練習場所はあると思いますので、

「こんなところで練習してるよ!」

「この公園がおすすめ♪」

などありましたら、コメント頂けると嬉しいです。

みんなでおすすめの場所を共有できればなと思います。パルクール楽しんでいきましょう(^^)/

大阪・滋賀・兵庫など近畿地方の練習スポットはこちらでまとめています☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です