【宮城】パルクール教室・練習場所まとめ

宮城県のパルクール教室・練習スポットについて、まとめています。

パルクールを楽しく続けるには、同じ目標を持った仲間と一緒に練習するのが一番の近道です♪

新たな仲間に出会える可能性もグッと高まります☆

気になる場所があれば、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう(^^)/

パルクール教室

JUMP & LEAP(富谷市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

パルクール屋内練習施設JUMP & LEAPさん(@jump.leap)がシェアした投稿

東北地方で唯一のパルクール施設です!

運営会社は、SENDAI X TRAIN(パルクールの指導、パルクールを使った健康運動教育支援/イベント/パフォーマンス)が行っています。

参加者の年齢・レベルに合わせて、さまざまなコースがあるので安心して始めることができますよ。

  • 入門講座ワークショップ
  • 3~5歳向け体験会
  • キッズ向け教室
  • 大人向け教室
  • 練習会
  • ポイント指導(1対1での指導)
  • 個人練習(フリー)
  • ワークアウト(筋トレ)

などなど細やかなサービスがあるのが魅力的です☆

いろんな練習動画があがっているのですが、どれもいい雰囲気なのが伝わってくるんです!一緒にみんなで進んでいこうという感じがあって、ぐんぐん進化するためにはこんな環境に身を置くことが大切だと思います。

もしも、お近くにお住まいならばこれはもう「行くしかないでしょ!」レベルの施設です♪

ぜひ、スケジュールをチェックして参加してみてはいかがでしょう(^^)/

また、JUMP & LEAPを運営しているSENDAI X TRAINは、東京でもワークショップを開催しています。東京に行くことがあれば、こちらの情報もおさえておくと良いのではないでしょうか。

公式サイト:SENDAI X TRAIN

Twitter:@SENDAI_X_TRAIN

CRAZY・TOY・BOX(仙台市)

子どもも大人も年代問わず楽しめるエアートランポリンスタジオ♪

アクロバットを安全に練習したいなら、こちらがおすすめです。宙返りの練習は、トランポリンで空中感覚を先に体感しておいてからのほうが成長がきっと早いです。コースは、

  • 幼児&小学生体育クラス
  • アクションクラス
  • バク転タンブリングクラス
  • アクロバット・バク転クラス

など子ども向けのものから、本格的なものまで充実の内容になっています。

スケジュールや詳細はこちらでチェックしてみてください♪

練習場所

榴ヶ岡公園(仙台市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

エマヌエルえみさん(@marie.emmanuelemi)がシェアした投稿

仙台市にある榴岡公園(つつじがおかこうえん)、スケボーパークなどもあっていろいろと楽しい動きを組み立てやすいと思います☆パルクール練習会の場所にも使われることも♪

錦町公園(仙台市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yasushi Satohさん(@yassan222)がシェアした投稿

春はお花見スポットとしても賑わい、1年を通していろいろなイベントが行われていてる公園です。こちらもパルクール練習会の場所としても使われていました。

七北田公園(仙台市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

日本旅人塾 Japan Tabiさん(@japantabi.pr)がシェアした投稿

噴水や芝生広場などがあり、練習スポットに適している公園ですよ☆

まとめ

以上、宮城県にあるパルクール教室・施設・練習スポットについて見てきました!

何と言っても一番のポイントは、パルクール専用施設「JUMP & LEAP」ではないでしょうか。

素敵な環境・仲間と一緒に成長できる貴重な場となっています。

また、エアートランポリンでアクロバット練習ができる「CRAZY・TOY・BOX」も魅力ですね!

東北の中でもすごいスポットがそろっている宮城県、ぜひみんなでパルクールを楽しんでいきましょう♪

その他、東北地方のスポット一覧はこちらでまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です