【愛知】トランポリン施設12選(名古屋・春日井etc)スラックラインやボルダリングも楽しめる♪

愛知県内にあるトランポリン施設についてまとめています。

大型から小型のものまでたくさんあり、いろんな市でトランポリンが楽しめます。

また、場所によってはボルダリング・アスレチック・スラックラインなどの設備があるところも♪

ぜひ気になったら、遊びに行ってみてください(^^)/

JUMP LAB(名古屋市)

JUMP LAB(ジャンプラボ)は、約140坪と広いスペースにさまざまなトランポリンが設置されている屋内施設です。

トランポリンと言ってもいろいろな種類があり、例えばこんな感じです♪

  • トランポリン
  • エアバッグ
  • ウォールトランポリン
  • ニンジャコース
  • ニンジャウォール
  • スラムダンク
  • クライミングウオール

ただただジャンプするだけじゃなく、跳ねる・登る・掴む・走る・競う、と5つの動きが楽しめるのが魅力です☆

料金・営業時間など詳細はこちらでチェックしてみてください。

トランポリンパークMr.JUMP(守山店・扶桑店・大高店)

 

この投稿をInstagramで見る

 

A.T.Squareさん(@a.t.square)がシェアした投稿

愛知県内に3店舗(守山店・扶桑店・大高店)あるトランポリンパークには、さまざまな種類のトランポリンや設備が設置されています。

  • ウォールトランポリン
  • トランポリンダンク
  • スライダー
  • ボルダリング

などなど、店舗によって若干異なりますが、どこもいろいろな楽しみ方ができるのが魅力です☆

こちらは、大高店の様子がわかる動画です。とにかく楽しそうです!!

トランポリンハウスvivace(春日井店、滝ノ水店)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちゃんきん(@tyankinnnnn)がシェアした投稿

春日井店 滝ノ水店の2店舗があるのですが、どちらもレギュラートランポリン、ユーロトランポリンなど複数のトランポリンが設置されていますよ。

こちらの特徴としては、スノボ・ウェイクボードなどオフトレ用のボードレンタルサービスがあること♪練習風景が見れたりすることがあるかも☆

トランポリン屋さんg_lovers(小牧市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

トランポリン屋さんg_loversさん(@g_lovers8558)がシェアした投稿

こちらもいろんな種類のトランポリンが楽しめます。

どんなものがあるかと言うと、、

  • 競技用トランポリン
  • ウォールトランポリン
  • タンブリングトランポリン
  • スポンジプール
  • 巨大跳び箱

などなど♪気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

トランポリンスタジオKSP(小牧市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Fumitake Sakataniさん(@bigbunsburger)がシェアした投稿

メインは4つ設置されている丸型トランポリン。転落防止用にネットがついています!

その他にも、

ミニトランポリン、ボルダリングや、いろいろな道具(けん玉、皿回し、ブレイブボード、スケボー、一輪車、大繩、縄跳び、フラフープ、バランスボールなど)も充実。

大人も子供もまちがいなく楽しめる施設ですよ☆

スポーツエリアAIR-X(北名古屋市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

スポーツエリアAIR-Xさん(@sportsareaair_x)がシェアした投稿

こちらでは、トランポリンはじめボルダリング・スラックラインができるのが特徴です。

初心者を対象にされているので、スタッフさんが丁寧に教えてくれますよ☆スラックラインができるところは少ないので、気になったらこちらで体験してみるのがおすすめです♪

Slackline Park Gambader(名古屋市)

Slackline Park Gambader(スラックライン パーク ガンバデ)は、その名の通りスラックラインができる施設です。

トランポリン、ボルダリングも楽しむことができますよ♪

トランポリンカフェT-time(春日井市)


カフェなんですが、トランポリンも楽しめるというユニークなお店です♪

喫茶のみでもトランポリンのみでも利用できますよ。

ワンダーリンク(常滑市)

こちらは、イオンモール常滑のエンターテインメントパーク「ワンダーフォレストきゅりお」内にある施設です。

特徴は季節によって、楽しめるスポーツが変わることです。

トランポリンができるのは、3月~10月頃になっています!

その他、スケート、キッズボート、ウォーターホイール、アイススケートなどができるのですが、それぞれ期間が決まっています。

詳細はこちらでチェックしてみてください☆

愛知県トランポリン施設まとめ

以上、愛知県内のトランポリン施設まとめでした!

ほんとうにトランポリンできる場所がたくさんあって、愛知県はすばらしい環境になっています。なかなかこんなに選択肢ある県ないですよ!

しかも、ボルダリングやスラックラインなども併設されているところも複数あり、何度行っても飽きないんじゃないでしょうか。

気になったところがあれば、ぜひどんどんお出かけしてみてはいかがでしょう(^^)/

また、お近くのパルクールスポットについてはこちらでまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です