【愛知】パルクール教室・練習場所まとめ(名古屋・一宮・岡崎etc)|キッズ向おすすめ施設も

愛知県内にあるパルクール教室・練習スポットについてまとめています。

練習できる施設はたくさんあり、とても充実した環境です☆

本記事では、パルクール教室、練習場所(公園など)の順にご紹介しています♪

ぜひ気になるところに足を運んでみてはいかがでしょう(^^)/

教室

名古屋パルクールFamily

東海地域最大のパルクール団体で、名古屋市・一宮市で教室をされています。

子どもから大人まで幅広い方が参加されていて、とても活気のある空間で練習ができます!


素敵な動画ですよね、見るだけでいい環境であることが伝わってきます。

子どもさんの参加率も高いので、親子で一緒に出かけてみたりもいいですね。

お子さんが習いたいという場合は、こちらでまちがいないと思います☆

 

そして、講師陣もすごく豪華なのがポイントです!

WCT(鬼ごっこ世界大会)日本代表、YOTUBE動画「オタクパルクール」(300万回以上再生)などで有名な木本さんはじめ、数多くのパルクールパフォーマーにレッスンを受けることができます。

  • 木本登史
  • 上杉 昌史
  • 八木一彌

などなど、ほかにもたくさんの講師陣が!詳細はこちら

 

それと、パルクールに対する木本さんの姿勢がとても伝わるツイートを発見したので、こちらに引用させていただきます。

本当の意味でパルクールを広める活動をされているだなと思います。こんな講師陣から教われる名古屋パルクールFamily、ぜひ参加してみてはいかがでしょう☆

スタジオ B-ST: HOME(名古屋市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

B-ST(ビースト)さん(@b1st.studio)がシェアした投稿

アクション・アクロバット・バク転・トリッキングなど、パルクールに近いジャンルのレッスンを受けることができます。

大人向けのクラスもありますが、5歳~・小学生~、中学生~など子ども向けのクラスが充実しているのが特徴です!

いろいろな障害物を使うパルクールよりも、体ひとつでいろんな動きをしたい!という場合は、こちらでレッスンを受けてみるのもありですよ。

練習場所

あいち健康の森公園(大府市)

練習に使えるものがいろいろある公園です。ここでの練習をお考えなら、こちらの動画はとても参考になるのでぜひチェックしてみてください👀

鶴舞公園

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】鶴舞公園さん(@tsuruma_park)がシェアした投稿

明治42年に開園され2009年で何と100周年を迎えている歴史ある公園です。花の名所でもあり、気持ちのいい空気の中で練習することができます。

六名公園(岡崎市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroyuki Isogaiさん(@isogaihiroyuki)がシェアした投稿

奈良井公園(岡崎市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆきひろ📸さん(@yukihiro3995)がシェアした投稿

幸公園(豊橋市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

T_Sさん(@ttt_y13)がシェアした投稿

常滑りんくうビーチ

愛知県パルクールスポットまとめ

以上、愛知県内にあるパルクール教室・練習場所についてでした。

パルクール教室の数は少ないかもしれませんが、圧倒的におすすめなのが「名古屋パルクールFamily」です。

もしも、

  • 初心者で始め方がわからない
  • 教わる人が周りにいない
  • 誰かに教わって基本を固めてレベルアップしていきたい

などのお悩みがあれば、こちらに足を運んでみませんか。スムーズにスタートできると思いますよ☺

また、ご紹介した公園などでも練習会が開催されていたりすることもあったので、ぜひTwitterなどSNSで情報をチェックしてみてください。

素敵な出会いが待っているかも☆

また、お近くのパルクールスポットについてはこちらをご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です