【和歌山】パルクール教室・練習場所まとめ

和歌山県にあるパルクールが習える教室や公園などの練習場所についてまとめています!いざパルクールをしようとすると、練習場所や同じ志を持った仲間って意外と見つからなかったりしませんか。当サイトがあなたのパルクールライフの新たなきっかけになれば嬉しいです。

ほかにも、おすすめの場所がありましたらコメント頂けますと幸いです。随時、追記いたします。

アクロバット・バク転教室

SUCATT(和歌山市)

こちらでは、SUCATT(アクション、アクロバット)、awake(クラシックバレエ、ジャイロトニック&ジャイロキネシス)の2つのジャンルが学べる教室です。

気になるSUCATTのほうですが下記のような内容になっています。

  • アクション:アクション(殴る・蹴る等)や殺陣
  • air:バック転や宙返りなど

それぞれが自分のレベルに合わせた技にチャレンジしています!この徐々に体が技を覚えて進化していく過程がいいんですよね。

ちなみに、アクションコースも。


楽しそうな予感がしませんか?もし気になったら一度、チェックしてみてください。

練習場所

平草原公園(白浜町)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keiji Fukumotoさん(@keig1118)がシェアした投稿

山の上にあり自然いっぱいの公園です。駐車場が無料なのが嬉しいポイント、そしてそこまで混雑しておらず、練習しやすい環境です☆

西に紀伊水道、南に吉野熊野国立公園、東に熊野三千六百峰が見渡せて、春には桜(ソメイヨシノ)が咲きお花見スポットとしても◎です。観光・旅行も兼ねて練習に行ってみるのもありですね♪

新庄総合公園(田辺市)

 

この投稿をInstagramで見る

 

nockmusicさん(@nockmusic1126)がシェアした投稿

田辺市にあるこちらの公園は、いろいろな魅力がつまっています。

大型遊具”ゆめのみなと”(高さ9mのところから滑り降りる全長38mのトビウオローラーなど)、”ゆめのふね”など、もちろん子ども向けの遊具なのですが、大人だって思わずわくわくしてしまうスケールです!

多目的広場もあるので、人通りの少ない時間帯は思いっきり練習できるスポットです。

和歌山県パルクールスポットまとめ

以上、和歌山県のパルクール教室・練習場所についてでした。

練習場所でご紹介した公園は自然いっぱい、白浜という観光地近くでもあるので、練習はもちろんそれ以外にも楽しめるポイントがいろいろありそうですね♪

それと、和歌山県内にあるパルクールやアクロバットの教室の情報が少ないため、もしほかにも「おすすめの教室があるよ」という場合はぜひ、教えて頂けるとありがたいです☆

ほかにも関西地方で練習できるおすすめスポットはこちらでまとめています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です